教材を自由に売買できるTEACHERS pay TEACHERS
2014/09/25
「TEACHERS pay TEACHERS」というサイトをご存知でしょうか。
TeachersPayTeachers.com – An Open Marketplace for Original Lesson Plans and Other Teaching Resources
教材を自由に売買できるサイト
一言でいえば、教材を自由に売買できるサイトです。主にPDF形式のかわいらしいプリント教材などが7ドルくらいで売買されています。教師が手作りした教材が多いようです。
日本語で書かれた非常にわかりやすい解説記事を発見しましたのでシェアします。
■参考サイト
学校教員による手作り教材のマーケットプレイス「TeachersPayTeachers」は、コンテンツECのあるべき姿だ。|海外ECサイト事例に学ぶ、売上アップのノウハウ|ネットコンシェルジェ
このサイトで1億円以上稼ぎ出している先生もいると聞いて、大変驚きました。それだけニーズがあるということなんでしょうね。
日本での実現は難しい? いや、やるべきだ!
素晴らしい仕組みだと思いますし、自社の事業の参考にしたいと思います。
日本では教師の副業に制限があり、現状では自由に売買とまではいかないでしょうが、知の共有が進む仕組みはどんどんやるべきだと思います。
CtoC市場の盛り上がり
余談ですが、弊社でも一昨年(2012年)の12月頃、「モバイル向けの教材を自由に売買できるオンラインのマーケットを構築する」というアイデアを真剣に検討していました。結局、開発には着手しなかったのですが、今後チャンスがあれば同様のアイデアをもう一度検討してみたいと思います。
CtoC市場が盛り上がりを見せると思われる2014年。ぜひチャレンジしてみたいものです!